岡山県産備中だるまささげ(赤ささげ)
全国的に赤飯の豆として定着
日本では古くから栽培され、平安時代にはすでに「大角豆」の記録が残されていますが、アフリカ原産のものが中国を経て渡来したと言われています。同種の赤ささげは主に関東以南の暖地で栽培されています。昭和30年代までは国内でも生産が盛んでしたが、以後減少しています。日本で生産されるのは少量で赤ささげが多く、輸入豆には、白色、赤色、黒色のものもあります。
全国的に小豆に代わって赤飯に用いられるこが多いのですが、これは小豆よりも煮くずれしないことに由来します。資料提供:豆類基金協会
赤ささげは小豆によく似ており間違われやすいのですが豆の「ヘソ」の部分が縦長なのが小豆で丸いのがささげ豆です。赤ささげは主に関東方面で利用されておりますが、赤ささげを作った赤飯は薄いピンク色(桜色)でとても上品な仕上がりになります。
岡山県産備中だるまささげ(赤ささげ)を お好きな量だけ卸し価格でお買い求めできる ↓↓--ショッピングサイトはこちら--↓↓ |
その他のささげ類はこちら | ||||
秋田県産黒ささげ | タイ産ブラックペルン (黒ささげ) |